top of page

​Column

検索
  • 執筆者の写真Assist

[留学初心者必見!]留学に必要な持ち物一覧!

更新日:2018年11月20日

Hello! It is Reiko of Assist Engineering Co.,Ltd.

こんにちは!アシストエンジニアリングの郷野です。


留学を考えている皆さん ❗

持ち物を何を持って行ったらいいのか迷ったりしませんか❓

今日は留学する際に必要な持ち物を一覧にしてご紹介していきます 😄



・パスポート:必須です!絶対に忘れないように!

・ビザ:海外に長期滞在する際に必要です。

・入国審査に必要となる書類:銀行の残高証明などを求められる場合があります。

・海外旅行保険証券:ケガや病気の際に必要です。

・入学許可証:これがないと入学できません!

・航空券:Eチケットの場合はプリントアウトしておきましょう。

・現金(日本円):緊急用に持っていきましょう。

・現金(現地通貨):空港についてからすぐ使う金額でOK!

・クレジットカード:海外はカード社会です。現地での買い物は少額でもカード払いをしま

          しょう。

・国際キャッシュカード:海外でも現金を下ろせるようにしておきましょう。

・衣服一式:海外では1週間に1度しか洗濯をしない家庭もあるので、最低でも1週間分を用

      意しましょう。

・下着:こちらも最低1週間分は必要です。

・上着:簡単にはおれるパーカーやカーディガンがあるといいでしょう。

・靴:歩きやすいものとドレッシーなものを準備しましょう。

・常備薬:普段、薬を飲んでいる方は必須です!

     飲まれていない方も、飲みなれている薬を持っていくことをおススメします。

・コンタクト:予備を多めに持っていきましょう。

       メガネがある人は合わせて持っていきましょう。

・バッグ:通学用とフォーマルなものを持っていくといいでしょう。

・変換プラグ:家電を使う際に必要になります。電源タップを併用することで変換プラグが

       1つで済みますね。

・携帯電話:SIMフリーにしておくと海外でも使えます。


いかがでしたか ❓

留学する際に必要となる持ち物を紹介しましたが、これらはあくまでも最低限の荷物です。

ここにある荷物は忘れないようにしましょう❗


また、留学の荷物はできるだけ少なくすることを心がけましょう❗

たいていのものは現地で購入できますし、現地で買うほうが安くつくこともあります。

スーツケースが紛失した場合にそなえて、機内に持ち込むバッグには1日分の着替えや洗面用具、タオルなどを入れておくといいでしょう。



アシスト留学では留学経験のあるスタッフが細かくサポートします❗❗

留学を考えられている方は是非お問い合わせください📞📨

次回は、男子におススメする留学持ち物一覧です♪

閲覧数:20回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page