top of page

​Column

検索
  • 執筆者の写真Assist

留学と就職の関係は?

Hello! It is Ryo of Assist Engineering Co., Ltd.

こんにちは!アシストエンジニアリングの蓮岡です。


🎍明けましておめでとうございます!🎍


皆さんお正月はどんな風に過ごしましたか? 新年を迎え、今年1年はチャレンジする年にしたいと思っている方も多いかと思います。

留学も大きなチャレンジの1つですね ❗

「今年こそは留学するぞ」という方はぜひアシスト留学にお問い合わせください ❗



話は変わりまして、皆さんは留学で得られるものと言われると何が思い浮かびますか?

「留学」=「語学の上達」と思われている方が多いのですが、事実とは少し異なります。

留学をしてもしなくても、語学が上達する方はたくさんいらっしゃいますが、留学では海外の文化に触れることや、現地での生活など様々な体験があります。

それらを踏まえた「経験」こそが留学をして得られるものではないでしょうか 😃



そんな留学は就職活動にも非常に有利になります❗

ですが、採用にあたって留学の有無を重視している企業は多くはありません 😰

では、どのようにアピールすれば留学経験が就職にプラスになるのでしょうか?


第2言語が使えれば就職にプラスになる事は間違いありませんが、実際にプラスになっている部分は語学力だけでなく、海外での経験や海外に触れることこそが就職にプラスとなっているそうです❗

特にグローバルな人材を採用したいと考えている企業では語学力よりも「グローバルな視点」や「異文化への適応能力」、「海外への興味関心」を重視しているそうです。

ですので、就職活動で留学をアピールする際には語学力以外にも自分ならではの海外経験や視点、アイデアなど他の誰とも重複しない実体験をアピールしましょう 😆



留学の際は学業に追われてしまうことも確かですが、学業以外の生活もぞんぶんにたのしんでください 😄

学業以外の経験が就職活動に役に立つかもしれませんよ❗


アシスト留学の母体のアシストエンジニアリングは就職支援企業です 😁

留学だけでなく、帰国後の就職支援までしっかりとサポートさせて頂きます👍



閲覧数:41回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page